The Abnerverse Font Regular

The Abnerverse Font Regular TrueTypeフリーウェア
Abnerverse 2.1.ttf

タグ

著者の注記

The Abnerverse font by Abner Gamer 1 is an expanded pixelated typeface with a digital aesthetic and retro gaming vibe. This funky font impresses with its odd design that combines expanded characters for a unique playful feel. The fantasy-focused font is originally designed for the action platformer indie game Rainbow Boy.

Charming both children and adults, the monospace font can also fit various book covers, storybooks, websites, games or toy branding projects. Posters and social media posts are more use cases to explore which must be prepared to feature a technical gaming appearance.

--

文字マップ

このフォントに含まれる異なる文字マップを閲覧するには、プルダウンメニューを利用してください。
基本ラテン文字 - 文字マップ

フォントの基本情報

フォントファミリー
The Abnerverse Font
フォントサブファミリー
Regular
ユニークサブファミリーID
The Abnerverse Font
フルフォント名
The Abnerverse Font Regular
名称表バージョン
2.1
ポストスクリプトフォント名
TheAbnerverseFont
デザイナー
Abner Gamer 1
説明
Rainbow Boy 1's text font

フォントの拡張情報

サポートされているプラットフォーム

プラットフォーム暗号化中
ユニコードユニコード2.0 とオンワード・セマンティクス、ユニコードBMPのみ
マイクロソフトユニコード BMPのみ

フォントの詳細

作成完了1970-01-06
修正1
グリフカウント112
Emごとのユニット1024
埋め込み権利プレビューと印刷目的の埋め込みの可
ファミリークラス
重さやや太字(セミボールド)
拡張
Mac仕様ボールド体
方向強い左右方向のグリフ、中立も含む
パターンの性質定期的に